- 飲食店様のメニューのグルテンフリー化を支援!
- Instagramで情報発信中!是非フォローをおねがいします♪
- 飲食店様のメニューのグルテンフリー化を支援!
- Instagramで情報発信中!是非フォローをおねがいします♪
13,000円以上購入で
送料無料
※北海道・沖縄・離島は除く
アレルギーと原材料について
特集・コラム
2021/09/17 14:18
◆ コーヒーに合う米粉クッキー10選
今回の特集では「ブラックコーヒー」と「カフェラテ」でそれぞれおススメを5種類ずつ紹介いたします♪
今回は後編。
カフェラテに合うクッキーは果たして!?

◆ カフェラテによく合う komeko's 米粉クッキー5選
1.ジンジャー味 ジンジャーの辛みをカフェラテで和らげて!
カフェラテに合う味の一つ目は「ジンジャー味」です。komeko's のジンジャーは後味に辛みが来ます。
その辛みをカフェラテでマイルドにすると丁度良い塩梅になります。
2.かぼちゃ味 砂糖による甘味 VS 野菜本来の甘味!
二つ目は「かぼちゃ味」です。
控えめな甘みを楽しみながら、カフェラテに入れた砂糖で甘さを2度感じるのはいかがでしょうか。
3.紫いも/安納いも味 甘さを足すならいもシリーズもおすすめ!
かぼちゃと同様に野菜本来の甘味を持つのが紫いも/安納いもです。
どちらも微妙に違った味になっているので、カフェラテ+いも類2種を食べ比べてみては?
4.アムチュール味 アムチュールの酸味とカフェラテの対比!
フルーティーな味わいのアムチュール。食べると酸味を感じることができます。
味の対比という意味では、カフェラテと一緒に食べるのが良さそうです。
5.コーヒー味 コーヒー×カフェラテ ミルクや砂糖で薄めたのに…敢えて♪
コーヒーのブラックが苦手だからカフェラテ…という人も多いはず。
なのに敢えてコーヒー味にするというには邪道でしょうか? いや、意外にハマる人続出です!
◆ 色んな味を食べ比べて自分にぴたったりの味を見つけてください
いかがでしたでしょうか。正直正解はありません。
komeko'sスタッフとしては、是非色々な味を食べ比べてご自身にピッタリのクッキーを見つけてほしいと思っています。
(LINE公式アカウントの商品レビューに感想を書いていただけると励みになります。)

前編の記事→こちら